大切な想いを、未来のあなたに
大切な想いを、未来のあなたに
2023年版の未来への年賀状の申込みは終了しました。
ワクワクしながら筆を走らせ、
時にはご家族やパートナー、ご友人と未来を想像して笑いあいながらメッセージを綴ってみてください。
そんな“今この瞬間”も、かけがえのないひとときになるかもしれません。
大切な想いが込められた一枚は、時を経て届く、
何ものにも代え難い宝物になることでしょう。
※未来への年賀状は公益財団法人日本郵趣協会が行う「タイムカプセル郵便」を利用したサービスです。
※「タイムカプセル郵便」は日本郵政株式会社の登録商標です。
10年先への特別な年賀状だから、綴りたいことはたくさん。
何気ない日常のエピソードから、未来の子どもへ掛けたい言葉までたっぷり書き込めるデザインで、筆を走らせる時間ごとかけがえのない思い出として届けます。
自由度の高いメッセージ欄は、家族みんなでメッセージを書き合って未来の家族へ贈ることもできます。
普段言えない日ごろの感謝の気持ちも、10年先へなら素直に綴れるかもしれません。
ひとつのテーマで寄せ書き風に書き込む事が出来ます。
お題は打ち替え出来るので、ご家庭ならではのテーマで10年先への寄せ書き年賀状をお作りください。書く時も届いた時も家族のイベント事としてお楽しみ頂けます。
写真2枚タイプを使用すればご夫婦のみでもお使い頂けます。
これを機会にお互いへのメッセージをしたため、10年後に新鮮な気持ちで読み返し、想い新たに絆を深めてみてはいかがでしょうか。
10年後に私たちはどうなっている?世界はどう変わっていく?
想像しながら、言葉や絵で表現してみましょう。
さらに好きな色を塗って、オリジナルの年賀状を作ってみませんか?
家族のイベント事として、皆で一緒に未来をイメージしてみましょう。もしかしたらその頃には、簡単に宇宙に行けるようになっているかもしれません。
専用デザインで作品を作成し、注文に進んでください。
お手元に「未来への年賀状キット」が届いたら、同封された説明書にそってご準備ください。
用意した年賀状と、確認用紙を同封の事務局宛て封筒に封入し、ポストへ投函してください。
事務局に年賀状が到着したら、「到着のお知らせ」メールを送付いたします。
年賀状の保管が開始されたら「年賀状 保管開始のご案内」メールをお送りします。
今後のご対応についての重要事項の記載がありますので、年賀状のお届けまで大切に保管ください。
受付後(年賀状の保管後)に住所を変更した場合でもお届けいたします。